
2月ののびっこクラブ
2月ものびっこクラブをおこないました!
まねっこ運動の様子です

「こんなこと、こんなこと できますか?」

「こんなこと、こんなこと できますよ♪」
続いてリレーが始まります

おひさまチーム頑張るぞー!
「おーっ!!」

「がんばれー!」
大きい子相手に負けていません!
団結あってかおひさまチームが勝つことができました。
おやつの時間になりました。
ん?今日はいつもと机の並び方が違いますね~

「なんか学校みたい!」
「よーし、それじゃあ今から授業はじめるぞ~」
おもしろい雰囲気に子どもたちも嬉しそうでした。

それを見ていた子どもが、
「授業始めるぞ~」
先生をしていました!
おやつを食べたら
英語リトミック

ボールをとなりのお友達にまわして、
受け取った人は
「サンキュー」という
微笑ましい内容でした
短時間ですが、子どもたちの色んな発想を見ることができたのびっこクラブでした。
まねっこ運動の様子です

「こんなこと、こんなこと できますか?」

「こんなこと、こんなこと できますよ♪」
続いてリレーが始まります

おひさまチーム頑張るぞー!
「おーっ!!」

「がんばれー!」
大きい子相手に負けていません!
団結あってかおひさまチームが勝つことができました。
おやつの時間になりました。
ん?今日はいつもと机の並び方が違いますね~

「なんか学校みたい!」
「よーし、それじゃあ今から授業はじめるぞ~」
おもしろい雰囲気に子どもたちも嬉しそうでした。

それを見ていた子どもが、
「授業始めるぞ~」
先生をしていました!
おやつを食べたら
英語リトミック

ボールをとなりのお友達にまわして、
受け取った人は
「サンキュー」という
微笑ましい内容でした
短時間ですが、子どもたちの色んな発想を見ることができたのびっこクラブでした。
スポンサーサイト