fc2ブログ
コンテントヘッダー

てづくりスピナー(ぶんぶんごま)作り


今回は先日の、創作活動(工作)の様子をお知らせします。

まずはま~るい土台にすきな絵を描いていきます。
好きな色でぬりぬり…
シールをぺたぺた…
ぐるぐる描くと、回したときにグルグル目が回るよ~



DSCN6266.jpg

DSCN6271.jpg


次に紐通し
小さな穴に神経集中!ひとつ目クリア!!
反対の穴からまた戻ってくるよ~
紐が通せたら端と端を結んで完成!!



DSCN6273.jpg

DSCN6282.jpg


シールをたくさん貼ったり、好きな模様を描いて、みんな素敵なスピナーが出来上がりました。

「どうやって回すの~~!!」
紐を均等にもって回すの、力加減が難しいんです。


DSCN6283.jpg


コツは…
紐を短めに持つと回しやすい。

早いスピードで回ると、色が混ざって見えてきれいだね。
お家でも上手に回して楽しんでね。




スポンサーサイト



コンテントヘッダー

コメントの投稿

非公開コメント

いつも楽しい工作、ありがとうございます!
工作大好きな息子は、おひさまで作った工作を、今度は弟に教えながら、家でも作っています。
先日は祖父母宅に、作った工作(おひさまで作ったもの1つ+家で弟と作ったもの2つ)を持って行きました。おじいちゃんにあげるのかと思いきや…、見せて遊んで、3つともしっかり忘れずに持ち帰った息子でした(笑)

いつも楽しい工作、ありがとうございます!
工作大好きな息子は、おひさまで作った工作を、今度は弟に教えながら、家でも作っています。
先日はおじいちゃん宅に工作(おひさまで作った工作1つ+家で弟と作った工作2つ)を持って行きました。おじいちゃんにあげるのかと思いきや…、3つともしっかり忘れずに持ち帰った息子でした(笑)
プロフィール

おひさまdekiru

Author:おひさまdekiru
川西市清和台で児童発達支援・放課後等デイサービスの活動をしている「こども発達支援 おひさまdekiru」です。事業所内でのできごとを記事にしていこうと思います。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR