fc2ブログ
コンテントヘッダー

新型コロナ感染防止対策

新型コロナ感染状況が最も深刻になってきています。
ステージ4(爆発的感染拡大)に迫っている。とも言われています。

当事業所では、防止対策として
職員の健康管理、検温、手洗いアルコール消毒、換気、こまめな除菌等
安心してご利用していただけるようにより一層の感染予防を心がけております。
子どもたちの来所時の検温、手洗いうがいアルコール消毒も行っております。

インターフォン、ドアノブ、おもちゃ、課題道具、プレイルーム、
手洗い場やトイレに至るまで、手に触れる全ての場所の除菌を行っております。

DSC01171.jpg

DSC01173.jpg

DSC01172.jpg

DSC01174.jpg

DSC01176.jpg


除菌おもちゃ

風邪症状がある場合やお近くで感染者が確認された場合には、まずはご相談ください。
近隣小学校や商業施設、病院内でのクラスターも確認されています。
子ども達はもちろんですが、ご家族の皆様も元気に過ごせますように、引き続きマスク着用と感染症対策に努めていただくようお願いいたします。


引き続き保護者様の入室をご遠慮いただき、面談等はお電話にて実施させていただきます。感染防止の取り組みにご協力を賜りますよう、重ねてお願い申し上げます。
スポンサーサイト



コンテントヘッダー

秋探し

15日㈰は、2日の振替日として開所しておりました。

いつもなら来所するとそれぞれの課題をしてから好きな遊び。
各曜日のプログラムを行いますが…

 今日は日曜日!!
と~っても良いお天気‼
「今日は、課題はしま…… せん!!」
「外に出て、いっぱい遊びましょう!!
秋探しに出かけたいと思います!」


「やった~」

ビニール袋を片手に、散策途中で見つけた落ち葉や、気に入った枝木、どんぐり、
たくさん拾ってどんどんマイバッグへ。


落ち葉拾い

どんぐり帽子

どんぐりひろい


みんな大切にマイバッグへ。
全て自分が見つけた「秋」です♡

とっても急な階段を転び落ちないように降りて山道に入ります。
途中で出会うおじさん、おばさんにみんなも元気よく

「こんにちは!!」
すごい!!しっかり挨拶もできます。

「可愛いね~おじちゃんとも一緒に手をつなごうか」
「どこまで行くの?頑張って歩いてね」
「いってらっしゃい」
たくさん声をかけていただきました。

「葉っぱ拾った」
「どんぐり拾ったよ」
「いってきます!!」
子ども達も笑顔で上手に答えます。
普段はあまり見ることのできない地域の方と子ども達の触れ合いにほっこりしました。

お花の名前
お花の名前も書いてあり、お花や大きな木にも興味深々!
みんな疲れたと弱音も言わず最後までしっかり歩きました。
途中、いつもの公園でお茶休憩。

少しおやつも食べて、
そのまま公園で鬼ごっこ~~~!!
遊具でもたくさん遊びました!!

公園1

公園2

子どもの元気に完敗(笑)



帰ってからはゆっくり、のんびりと日曜日の一日を過ごしました。
日曜日絵

ゴム

日本地図パズル。
日本地図

「私も入れて」
いれて

完成パズル

力を合わせて完成!!


1日中たくさん身体を動かし楽しんだ日曜日でした。
コンテントヘッダー

雨の土曜日

土曜日は幼稚園や保育園はお休みなので、
子ども達もいつもより少し早い時間の来所です。

ある雨の土曜日…
外にも行けないし、
今日はいつもより人数も少ないね。

粘土遊びもする気分じゃなさそうな。。。

「みんなでできるかな~ 人間すごろく!!」
「する~!!」

自分達でスタートとゴールを決めてすごろくを作ります。
そしてサイコロの目は、

「1」「2」「3」3通りだけ!!
マスには +1とか-3とかあるんです。

ますめ

なので進んだ先が「-3」だと3マス戻らないと…


「?」のマスは、
インタビュー!!

インタビュー
「好きな食べ物は何ですか?」


進む前に後戻りしちゃう計算の鋭く早い子も‼
同じマス目を行ったり来たり、なかなか進まない子( ノД`)
職員も笑い転げるくらい子ども達の渋滞状態!!

渋滞

同じマスに何人も重なります。


その中順調にマスを進み1番にゴールすると大喜び!!
まだまだしたかったけれども、時間となり終了…
また一緒にしようね。

教えるお友達
「ここだよ♡」
みんなで楽しい時間を過ごしました。



その他にもいろいろな種類のボードゲームやカードゲーム
とっても色のきれいなものがそろっています。

ボードゲーム

土曜日外へ出かけられない日には、こんな遊びを取り入れながらゆっくりと過ごし、ゲームを通してルールの守り方や、順番を待つこと、
声のかけ方、お友達との関わり方も学んでいます。


コンテントヘッダー

ハロウィンパーティー

10月29,30,31日は
ハロウィンパーティー
を行いました。

プレイルームにも。。
ジャン!!

インスタ映え

インスタ映えしそうな撮影コーナー

ようこそ~~~!!

ようこそ1


♡HAPPY HALLOWEEN♡

仮装コーナーもあります。

着替えコーナー

続々と可愛い仮装をして登場です。
撮影コーナーで記念撮影!

記念撮影

きねん写真

記念撮影2


おやつは
おばけプリン!(^^)!

おばけプリン

土曜日は・・・

ドーナツ

ミスドのハロウィンバージョン♡

みんな美味しくいただきました(^^)

手作り衣装の炭治郎!!
きめつ

素敵です

そしてゲームは
風船運びリレー!!
2チームに分かれて風船をバトンに乗せて運びます。
風船を手で触らないように、落とさないように、

風船りれー1

障害物を上手く潜り抜けて、それぞれの箱の中に入れて。。。

風船リレーゴール

あぁ~風船が飛んでいく~~

自分のチームが勝つようにと応援にも力が入ります。

土曜日には
ミッションゲームもしました。
おやつをもらうために、暗いお部屋の中で、自分のひいたカードと同じ色のカラーボールを選び、
ミッションカード

ミッションボール

同じ色のカップへ入れます。


みんな怖がらずにミッションクリア!!
全員無事におやつをもらうことができましたよ

実際はもっと真っ暗やみ(;’∀’)
懐中電灯片手に頑張りました。


さあ、風船も持って帰ってね♡


おちてくる
プロフィール

おひさまdekiru

Author:おひさまdekiru
川西市清和台で児童発達支援・放課後等デイサービスの活動をしている「こども発達支援 おひさまdekiru」です。事業所内でのできごとを記事にしていこうと思います。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR