
紙粘土工作
8月20日㈭
創作活動「おひさまCafé パフェを作ろう」
を行いました。
「今日は紙粘土を使って、
おいしそうなパフェを作っていきますよ~♪」
「は~い」
工作というよりも、気分はお菓子作り教室です。

スポンジケーキに見立てたスポンジをカップに入れて

お次は、クリーム(白い紙粘土)を入れていきます。

おや、こちらは茶色の紙粘土でチョコレートクリームですね。

ボンドで軟らかく伸ばした紙粘土を絞り袋入れてそれではホイップを絞りましょう!
ぶっしゅうぅ~~~


「おもしろーい」
この紙粘土ホイップクリームが面白くて、
みんなとても集中して取り組んでいました。
最後にトッピングを乗せて・・・
「いちごに、アイスに、パイナップルに・・・さらにホイップクリーム!!」
「よくばりだねぇ~」( *´艸`)
「できたぁ~!!」


みんなとっても美味しそうなパフェができました。

創作活動「おひさまCafé パフェを作ろう」
を行いました。
「今日は紙粘土を使って、
おいしそうなパフェを作っていきますよ~♪」
「は~い」
工作というよりも、気分はお菓子作り教室です。

スポンジケーキに見立てたスポンジをカップに入れて

お次は、クリーム(白い紙粘土)を入れていきます。

おや、こちらは茶色の紙粘土でチョコレートクリームですね。

ボンドで軟らかく伸ばした紙粘土を絞り袋入れてそれではホイップを絞りましょう!
ぶっしゅうぅ~~~


「おもしろーい」
この紙粘土ホイップクリームが面白くて、
みんなとても集中して取り組んでいました。
最後にトッピングを乗せて・・・
「いちごに、アイスに、パイナップルに・・・さらにホイップクリーム!!」
「よくばりだねぇ~」( *´艸`)
「できたぁ~!!」


みんなとっても美味しそうなパフェができました。

スポンサーサイト