
新春大会
1月11日(土)
新春大会をおこないました。
まずはお茶会からスタート
お部屋に赤い毛氈(もうせん)をしいて、
いつものプレイルームが、お茶室にはやがわり。
子どもたちも今日は正座でお澄ましモードです。

お辞儀をして、
両手でお茶碗をもって
お抹茶とお茶菓子をいただきました。
すこし苦いかな?と
大人は心配しましたが、
以外に最後まで飲み干す子もいました。

お茶会のあとにはお正月あそび
ぼうずめくり
山札から札をめくって
「あーぼうず~!」(笑)
札をめくるドキドキ感が楽しい!

福笑い
目隠しが苦手な子もいましたが、変な顔ができあがり
みんなで大笑い
笑う門には福来り! かな?

こままわし
指先の運動になるコマまわしですが、
日頃から上手な子や初挑戦の子も
レッツとらい!
どっちが長く回るかな~?

今年もいろいろな遊びを通して
経験を広げていきたいとおもいます。
スポンサーサイト