fc2ブログ
コンテントヘッダー

ハロウィン飾りつけ



今年もそろそろ
ハロウィンですね。


おひさまでは、毎年ハロウィンは盛大にパーティーを開きます。

今年もハロウィンが近くなってきたので職員が飾り付け中です。



P1120330.jpg


お庭も


P1120320.jpg


玄関も


P1120318.jpg



P1120319.jpg


みんな喜んでくれるといいなぁ


ハロウィンパーティーがたのしみです!!



スポンサーサイト



コンテントヘッダー

9月 のびっこクラブ




今日はおひさまを飛び出し、
清和台第一自治会館をお借りしての

のびっこクラブです。



DSCN3929.jpg


まずは、体操講師の米田先生から
今日のプログラムを聞きます。


・ラジオ体操  ・たまいれ  ・リレー  ・綱引き

「なんか運動会みたいだね?」

(・Д・)ノ

そうです!今日は運動会直前。スペシャルプログラムです!
\(☆o☆)/


DSCN3934.jpg


では、ラジオ体操からGO!!


P1120015.jpg


お次は、たまいれ!

「そりゃー!はいれー!!」
o(o・`з・´o)ノ


「あたたっー 先生に当たってるがなぁ」
(*`皿´*)ノ



P1120018.jpg


リレーは先生と子どもが交代でダッシュ!

「誰にバトンを渡せばいいのか解りやすいね」
( ^ω^ )



P1120024.jpg


「綱引きだ!! 全身の力をこめて引けぇー!」
「おぉー!!!」

ォ━━(#゚Д゚#)━━!



っと、
盛り上がったところで、
休憩おやつタイムです。



P1120029.jpg



「ふうぅ・・・ やれやれ・・・」
まったり(´∀`*;)ゞ




P1120032.jpg


おやつ後は、
ハンカチ落としをしたり、



P1120036.jpg


風船遊びをして過ごしました。


運動会に向けて、少しでも期待感や見通しが持てるよう組まれた今回のプログラム。
みんな運動会がんばってね。




コンテントヘッダー

めんたいパーク遠足



今回は、めんたいパーク神戸三田へ遠足に行きました。

まずは、入り口の前で記念撮影!
「ハイ!ちーず!」



DSCN3574.jpg


わくわくしながらエントランスに入ると・・・

なんと!
めんたいパークのキャラクター 
たらこん博士(の着ぐるみ)が出迎えてくれました。



DSCN3578.jpg


「かわいぃ~」
「動いてるぅ~」  \(//∇//)\



DSCN3594.jpg


ゲームコーナーで遊んでから・・・


DSCN3701.jpg


シアターで明太子についてお勉強

「明太子はスケトウダラのたまごなんじゃ~」(たらこん博士)
「そうなんだぁ~」



お次は工場見学

DSCN3708.jpg


「あっ!中で人が働いてる」


DSCN3711.jpg


「すごーい!いっぱいあるね!」


見学のあとは、ちょっとお味見

DSCN3715.jpg


辛くて大変なのでは?
と心配になりましたが、案外ぺろりと食べてしまう子もいました。


DSCN3738.jpg


味見のあとにはおやつタイムをして楽しい遠足になりました。


コンテントヘッダー

すまいると合同秋まつり



今回はすまいる・きっずにお邪魔して、
合同の秋まつりをしました。



DSCN3775.jpg


先生たちも浴衣に甚平で

気合入ってます!!


DSCN3797.jpg


「へい!らっしゃい!!」
「スーパーボールすくいはいかが?」



DSCN3794.jpg


大人もけっこうムキになる釣りゲーム


DSCN3782.jpg


野球少年の腕の見せどころ
ストラックアウト


他にもピンボールや輪投げなど、色々なお店がありました。


DSCN3819.jpg


秋といったら「食欲の秋」でしょ?

「フランクフルト下さい!」 「アイスもー!」


「はいはい、すぐできるからね」


DSCN3821.jpg


「やきそばウマー!!!」
(≧∇≦) (≧∇≦) (≧∇≦)



DSCN3825.jpg


駄菓子屋さんもありました。

「おじさん、これちょうだい」
(゚∀゚)

「誰がおじさんやねん!」

(*`皿´*)ノ


DSCN3837.jpg


タトゥーシールサロンも開店

「見てー」
「キラキラー☆」


すまいるの子どもたちと一緒でにぎやかな一日になりました。

お勉強も大事だけど、こころゆくまでタップリ遊ぶ

こんな一日があってもいいよね?



プロフィール

おひさまdekiru

Author:おひさまdekiru
川西市清和台で児童発達支援・放課後等デイサービスの活動をしている「こども発達支援 おひさまdekiru」です。事業所内でのできごとを記事にしていこうと思います。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR