fc2ブログ
コンテントヘッダー

みんなで協力したサマーキャンプ

今年も子どもたちが待ち遠しにしていたサマーキャンプが開催されました!


2018080401.jpg

みんなで頑張るぞ
おーっ!!

気合十分です!



2018080402.jpg

最初はアマゴつかみ。
スタッフのお兄さんの話しをしっかりと聞きました。



2018080403.jpg

アマゴつかまえた!

みんなで50匹以上のアマゴをあっというまに捕まえてしまいました。

2018080404.jpg

時間も少し余ったのでみんなで水あそび。

暑い日だったのでみんなとても嬉しそうでした



2018080405.jpg

夕方からはみんなで協力してカレーづくり!
それぞれの役割に分かれます。
おいしいカレーができるかな?



2018080406.jpg

カレーづくり以外にも布団敷きを一生懸命やってくれた男の子チーム。

シーツから用意しないとぐちゃぐちゃになるで




2018080407.jpg

みんなで作ったカレーのお味はいかがですか?

うん、おいしい!


2018080408.jpg

アマゴっておいしいな

先ほど捕まえたアマゴも焼いておいしくいただきました。




2018080409.jpg

食べ終わったらお片付け。
洗い物もみんなきちんとやってくれました。



あたりもすっかり暗くなり、最後のプログラムキャンプファイヤーです。


2018080410.jpg

無事に点火しました!
そして、火の神様より火の大切さを教わりました。


2018080411.jpg

どうも~ジャ〇ーズ事務所から来ました、ざっきーだよ~!

スペシャルゲスト?をお招きしてみんなで歌って踊って盛り上がりました!


今年も夏のいい思い出になったサマーキャンプでした。
スポンサーサイト



コンテントヘッダー

子どもたちの集中力

今おひさまではお絵描き、写し絵が大人気です!


2018081601.jpg

ん~どれにしようかなぁ

キャラクターや動物などたくさんある中から選びます。


2018081602.jpg

出来たら写真撮ってな!

難しそうやけど描きたいからやってみる!



2018081603.jpg

ちょっと絵が多いけど描けるで

すごい集中力。まさに一心不乱です。


2018081604.jpg
できた!

とても上手です!色塗りまで丁寧に仕上げました。


2018081605.jpg

ねぇねぇ、普通の紙に描いてみない?

いいで!いっぱい練習したからな!

写し絵で自信がつくと自分で描いてみるようになりました。


2018081606.jpg

見て~!自分で描いたんやで

出来上がったあとにはみんな達成感のある表情なんです。
将来、好きなことや得意なことに“お絵描き”と言えるようなきっかけづくりになることができたらいいなと思います。
コンテントヘッダー

気分はうどん屋さん

今回クッキングでは手打ちうどんづくりをしました!


2018072501.jpg

まずは計りで塩水づくりからです。
役割が子どもたちの間で決められている様です。



2018072502.jpg

小さいお友達は小麦粉担当。
こぼさないように


2018072503.jpg
一斉に手が粉をめがけてやってきました。
こぼれる~!



2018072504.jpg

さきほどの塩を加えてこねこね…
手にいっぱいくっつく~」と言いながらも


2018072505.jpg

こんな立派な生地が出来上がりました!



2018072506.jpg

手打ちうどんのコシを出すにはひたすら踏み続けることです



2018072507.jpg

ひとり10秒しっかり踏んでね!




2018072508.jpg

生地を「よいしょ」と折りたたんで、また踏み続けること30分くらい


2018072509.jpg

生地を伸ばし女の子チームは丁寧にゆっくりと…


2018072510.jpg

男の子チームは力強く伸ばしました!


2018072511.jpg

折りたたんで切ってみたらこんな感じ!


2018072512.jpg

なんか手打ちうどん屋さんみたい


2018072513.jpg

自分たちで1から作ったうどんのお味は?


2018072514.jpg

堅いな~
やっぱりお店屋さんみたいには上手くいきませんでしたが、
ひとりも残す子どもはいませんでした。
自分で作るって大変だね

いい体験になったかな?
コンテントヘッダー

暑さなんかやっつけろ!

猛暑が続いた7月。
涼しさを求め庭で水あそびが始まりました!



20180731.jpg

大きなたらいに水を入れて準備完了!
つめた~い!


2018073102.jpg

この水鉄砲カッコイイな

お気に入りを見つけたようです。
かまえがキマッてます!



2018073103.jpg

あ!敵発見!!

もちろん、人に撃ったり、外に撃ったりはしません。
ちゃんとルールを守ってあそべています。



2018073104.jpg

あ~涼しい♪

自分も水をかけてしまいました(笑)



2018073105.jpg

水鉄砲2つ!!
気分はガンマン。
正義のヒーローのような感じなのでしょうか。


まだまだ暑い日は続きますが、猛暑で外へあそびに行けない時でも
このような過ごし方で子どもたちは楽しく遊んでます!
プロフィール

おひさまdekiru

Author:おひさまdekiru
川西市清和台で児童発達支援・放課後等デイサービスの活動をしている「こども発達支援 おひさまdekiru」です。事業所内でのできごとを記事にしていこうと思います。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR