
お月見
おひさまでも、おつきみをしました。
この日は、子どもたちの始まりの会の時から
「スペシャルの日」というのを伝えました。
まず1つ目のスペシャルは、『工作』です。
工作週間の工作とは別に、
お月見にちなんだこの日だけの工作をしました。
シールをおもちに見立てて貼り、
ウサギに目や口、ひげまで描く子もいました。


最後にみんなが見られるように飾りました。

2つ目のスペシャルは、『おやつ』です。
普段のおやつとは違い、この日のおやつは、
『お月見団子パフェ』でした。


そして最後、3つ目のスペシャルは、
『ムーブメント』です。
普段している集団活動のムーブメントに一つ、
これまたお月見にちなんだゲームをしました。
それぞれ乗る役、引く役に分かれて、
お団子運びを楽しみました。



お迎え時に『スペシャル。スペシャル。』と
口ずさみながら帰って行く子どももいました。
この日は、子どもたちの始まりの会の時から
「スペシャルの日」というのを伝えました。
まず1つ目のスペシャルは、『工作』です。
工作週間の工作とは別に、
お月見にちなんだこの日だけの工作をしました。
シールをおもちに見立てて貼り、
ウサギに目や口、ひげまで描く子もいました。


最後にみんなが見られるように飾りました。

2つ目のスペシャルは、『おやつ』です。
普段のおやつとは違い、この日のおやつは、
『お月見団子パフェ』でした。


そして最後、3つ目のスペシャルは、
『ムーブメント』です。
普段している集団活動のムーブメントに一つ、
これまたお月見にちなんだゲームをしました。
それぞれ乗る役、引く役に分かれて、
お団子運びを楽しみました。



お迎え時に『スペシャル。スペシャル。』と
口ずさみながら帰って行く子どももいました。
スポンサーサイト