
おひさま・すまいる合同スポーツ大会(ミニ運動会)
すまいる・きっずと合同で
スポーツ大会を開催いたしました。
全ての種目にたくさんの子どもたちが
参加して楽しめました。すまいる・きっずの
お友達との関わりを深める
いい機会になりました。始まる前、うちわで
「おひさま! おひさま!」と、
応援の練習もしました。


綱引きやオセロゲームでは、
互いに競い合う中で
勝つ喜び、負ける悔しさを
感じられたのではないでしょうか。
各3ゲーム行い
綱引きではすまいる・きっずが2対1
オセロゲームではおひさまdekiruが2対1
で勝ちました。


続いては勝ち負けではなく、
わらべうたの心地よいメロディーに
共に手を取り合いながら
心身ともに和らぐひと時となりました。

パン食い競争
口で取ったり、手で取ったりと
子どもなりに考えていました。
取ったパンは本日のおやつとなりました。


おやつ後は、マット発表会
それぞれ得意なポーズや技を披露し、
拍手喝采をうけました。


大好きな妖怪ウォッチの『宇宙ダンス』では
得意げに披露し、「もう一回」「もう一回!」
とアンコールが出ました。

ムーブメントでは、
普段の療育のプログラムで
行われているものをしました。

最後に表彰状を受け取ったときの表情は
達成感に満ち溢れた
最高の笑顔でした。

広々とした空間で心も体も開放し、
まさに『スポーツの秋』といった
一日となりました。
スポーツ大会を開催いたしました。
全ての種目にたくさんの子どもたちが
参加して楽しめました。すまいる・きっずの
お友達との関わりを深める
いい機会になりました。始まる前、うちわで
「おひさま! おひさま!」と、
応援の練習もしました。


綱引きやオセロゲームでは、
互いに競い合う中で
勝つ喜び、負ける悔しさを
感じられたのではないでしょうか。
各3ゲーム行い
綱引きではすまいる・きっずが2対1
オセロゲームではおひさまdekiruが2対1
で勝ちました。


続いては勝ち負けではなく、
わらべうたの心地よいメロディーに
共に手を取り合いながら
心身ともに和らぐひと時となりました。

パン食い競争
口で取ったり、手で取ったりと
子どもなりに考えていました。
取ったパンは本日のおやつとなりました。


おやつ後は、マット発表会
それぞれ得意なポーズや技を披露し、
拍手喝采をうけました。


大好きな妖怪ウォッチの『宇宙ダンス』では
得意げに披露し、「もう一回」「もう一回!」
とアンコールが出ました。

ムーブメントでは、
普段の療育のプログラムで
行われているものをしました。

最後に表彰状を受け取ったときの表情は
達成感に満ち溢れた
最高の笑顔でした。

広々とした空間で心も体も開放し、
まさに『スポーツの秋』といった
一日となりました。
スポンサーサイト