fc2ブログ
コンテントヘッダー

ダイハツ遠足2019

続きを読む

スポンサーサイト



コンテントヘッダー

2019ハロウィンパーティーその①

仮装で賑わうこの季節がやってまいりました。

どうもKinderからの更新です。

さて、今年のハロウィンの様子を
3部に分けてご紹介します。

第1回目は、
飾り付けのご紹介。
少しずつ飾りを増やしながら、当日を迎えました。
2019ハロウィン飾り①
玄関

2019ハロウィン飾り②
だまし絵(偽物の階段)
2019ハロウィン飾り③
宙吊りのガイコツ。
2019ハロウィン飾り④
吊り橋!!
2019ハロウィン飾り⑤
大きな木も生えてえるよ。
2019ハロウィン飾り⑥
お部屋の入口にも飾りを少々。
2019ハロウィン飾り⑦
2階への階段にも。

2019ハロウィン飾り⑧
室内
2019ハロウィン飾り⑨
2019ハロウィン飾り⑩
撮影コーナーを用意。

次回、合同ハロウィンパーティーの様子を
ご紹介します。
コンテントヘッダー

2019おいもパーティー

9月28日土曜日に
『絵本の世界に入ってみよう!』
をテーマにおいもパーティーを行いました。
どうもKinderからの更新です。

『おおきな おおきな おいも(赤羽末吉作・絵 福音館書店)
の絵本を題材に一日、絵本の世界を楽しみました。
おおきなおおきな おいも (福音館創作童話シリーズ)
赤羽 末吉
福音館書店
売り上げランキング: 5,737

2019おいもパーティー①

まずは、大きな模造紙の色付けから
芋の形への形成する第一弾。
2019おいもパーティー②
模造紙を広げます。
2019おいもパーティー③
のりづけ。
2019おいもパーティー④
画用紙を貼ります。
2019おいもパーティー⑤
クレヨンでも塗ったよ

2019おいもパーティー⑥
よし、まるめるぞ!
2019おいもパーティー⑧
できた!おいもの完成
ここでおやつで一休憩。

芋の形からイモザウルス変形させる第二弾。
2019おいもパーティー⑧
飾り付け開始
2019おいもパーティー⑨
尻尾はどうしようかな。
2019おいもパーティー⑩
少しずつ恐竜になってきたぞ。
2019おいもパーティー⑪
目を作ろう!
2019おいもパーティー⑫
よし、完成。
2019おいもパーティー⑬
記念撮影


二段階の工程の工作で
無事イモザウルスができました。

おやつもまた絵本の中を忠実に再現。
お芋尽くし。
2019おいもパーティー⑭
その中でも芋けんぴが一番人気でした。

絵本の中の人物の一人になったような気分を
味わうことができたのではないでしょうか。
ファンタジー(虚構世界)を楽しめるイベントを
今後も考えていきたいです。
コンテントヘッダー

十五夜カーニバル

9月14日土曜日に
十五夜カーニバルを行いました。
どうもKinderからの更新です。

十五夜カーニバル①
前日の13日は、「中秋の名月」。
皆様もお月様を眺められましたでしょうか。

そこで「シルエットクイズ!!」
十五夜カーニバル②
さぁこのシルエットは、なんでしょう?
「ハ~イ」「ドラえもん!」
正解です。

次は…
十五夜カーニバル③
「ハイ。」

元気いっぱい。手を上げてくれました。

次のゲームは、対抗戦。
その前にチーム分けの為に「ウサギ」を作ります。
十五夜カーニバル④
ピンクうさぎ」耳も可愛く飾り付け♡

十五夜カーニバル⑤
しろうさぎ」は、お口を赤く塗っています
どっちもかわいい。

お月見団子運びゲーム
お鍋に大きな団子をのせて運びます。
十五夜カーニバル⑥
ゴールを目指して二人で協力。

今度は先生と2人で
十五夜カーニバル⑦
「よっこいしょ。」と運んでいます。

音楽がストップしたら椅子に座ってね。
十五夜カーニバル⑧
どちらのうさぎが最後まで残るでしょうか。

最後はみんなで、ハイチーズ。
十五夜カーニバル⑨
カワイイうさぎさんがいっぱいのお月見の
十五夜カーニバルとなりました。

2019/9/14
コンテントヘッダー

キャンプ2019

今年もこのシーズンがやってきました。
どうもKinderからの更新です。

8月25日、26日に
合同サマーキャンプを行いました。
Kinderは、
25日のデイキャンプのみの参加です。
ご参加頂きました保護者の皆様、
ありがとうございました。
2019年サマーキャンプ①
途中から雨が降ってしまい
少しプログラムの変更を行いましたが、
例年と変わりなく盛り上がりました。

あまご掴み。
活きの良いアマゴに果敢に挑みます。
2019年サマーキャンプ②

BBQ
外で食べる食事は格別。
箸が止まりません。
2019年サマーキャンプ③
2019年サマーキャンプ④

最後はキャンプファイヤー
雨天のため、キャンドルサービスに変更。
なんとインディアンの登場。
2019年サマーキャンプ⑤

最後はみんな大好き「パプリカ」のダンス。
2019年サマーキャンプ⑥
おひさまでも沢山練習したのでバッチリでした。

あっという間に時間が過ぎていきましたが、
屋外に出て、自然に触れる。
きっと心に残るキャンプになったことでしょう。
来年は、どんな夏になるのかな。
2019/25.26
プロフィール

おひさまdekiru

Author:おひさまdekiru
川西市清和台で児童発達支援・放課後等デイサービスの活動をしている「こども発達支援 おひさまdekiru」です。事業所内でのできごとを記事にしていこうと思います。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR